[日本語] English
- EMDB-34660: Substrate-engaged TOM complex from yeast -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: EMDB / ID: EMD-34660
タイトルSubstrate-engaged TOM complex from yeast
マップデータ
試料
  • 複合体: Substrate-engaged TOM complex from yeast
    • タンパク質・ペプチド: Mitochondrial import receptor subunit TOM40
    • タンパク質・ペプチド: Mitochondrial import receptor subunit TOM22
    • タンパク質・ペプチド: Mitochondrial import receptor subunit TOM5
    • タンパク質・ペプチド: Mitochondrial import receptor subunit TOM6
    • タンパク質・ペプチド: Mitochondrial import receptor subunit TOM7
    • タンパク質・ペプチド: sfGFP
キーワードMitochondrial protein import (ミトコンドリア) / TOM / protein translocation / PROTEIN TRANSPORT
機能・相同性
機能・相同性情報


mitochondrial outer membrane translocase complex assembly / mitochondrial outer membrane translocase complex / protein import into mitochondrial matrix / protein targeting to mitochondrion / protein insertion into mitochondrial outer membrane / porin activity / pore complex / protein transmembrane transporter activity / monoatomic ion transport / ミトコンドリア ...mitochondrial outer membrane translocase complex assembly / mitochondrial outer membrane translocase complex / protein import into mitochondrial matrix / protein targeting to mitochondrion / protein insertion into mitochondrial outer membrane / porin activity / pore complex / protein transmembrane transporter activity / monoatomic ion transport / ミトコンドリア / mitochondrial outer membrane / ミトコンドリア / 細胞質基質
類似検索 - 分子機能
Mitochondrial import receptor subunit Tom6 / Mitochondrial import receptor subunit Tom22, fungi / Mitochondrial import receptor subunit Tom6, fungal / Mitochondrial import receptor subunit Tom40, fungi / Mitochondrial import receptor subunit Tom22 / Mitochondrial import receptor subunit TOM7 / Mitochondrial import receptor subunit Tom22 / TOM7 family / Mitochondrial outer membrane translocase complex, subunit Tom5 / Mitochondrial import receptor subunit or translocase ...Mitochondrial import receptor subunit Tom6 / Mitochondrial import receptor subunit Tom22, fungi / Mitochondrial import receptor subunit Tom6, fungal / Mitochondrial import receptor subunit Tom40, fungi / Mitochondrial import receptor subunit Tom22 / Mitochondrial import receptor subunit TOM7 / Mitochondrial import receptor subunit Tom22 / TOM7 family / Mitochondrial outer membrane translocase complex, subunit Tom5 / Mitochondrial import receptor subunit or translocase / Tom40 / Eukaryotic porin/Tom40 / Eukaryotic porin / Porin domain superfamily
類似検索 - ドメイン・相同性
Mitochondrial import receptor subunit TOM40 / Mitochondrial import receptor subunit TOM6 / Mitochondrial import receptor subunit TOM22 / Mitochondrial import receptor subunit TOM7 / Mitochondrial import receptor subunit TOM5
類似検索 - 構成要素
生物種Saccharomyces cerevisiae S288C (パン酵母) / Aequorea victoria (オワンクラゲ)
手法単粒子再構成法 / クライオ電子顕微鏡法 / 解像度: 4.1 Å
データ登録者Zhou XY / Yang YQ / Wang GP / Wang SS
資金援助 中国, 1件
OrganizationGrant number
National Natural Science Foundation of China (NSFC)31870835 中国
引用ジャーナル: Nat Struct Mol Biol / : 2023
タイトル: Molecular pathway of mitochondrial preprotein import through the TOM-TIM23 supercomplex.
著者: Xueyin Zhou / Yuqi Yang / Guopeng Wang / Shanshan Wang / Dongjie Sun / Xiaomin Ou / Yuke Lian / Long Li /
要旨: Over half of mitochondrial proteins are imported from the cytosol via the pre-sequence pathway, controlled by the TOM complex in the outer membrane and the TIM23 complex in the inner membrane. The ...Over half of mitochondrial proteins are imported from the cytosol via the pre-sequence pathway, controlled by the TOM complex in the outer membrane and the TIM23 complex in the inner membrane. The mechanisms through which proteins are translocated via the TOM and TIM23 complexes remain unclear. Here we report the assembly of the active TOM-TIM23 supercomplex of Saccharomyces cerevisiae with translocating polypeptide substrates. Electron cryo-microscopy analyses reveal that the polypeptide substrates pass the TOM complex through the center of a Tom40 subunit, interacting with a glutamine-rich region. Structural and biochemical analyses show that the TIM23 complex contains a heterotrimer of the subunits Tim23, Tim17 and Mgr2. The polypeptide substrates are shielded from lipids by Mgr2 and Tim17, which creates a translocation pathway characterized by a negatively charged entrance and a central hydrophobic region. These findings reveal an unexpected pre-sequence pathway through the TOM-TIM23 supercomplex spanning the double membranes of mitochondria.
履歴
登録2022年11月2日-
ヘッダ(付随情報) 公開2023年9月13日-
マップ公開2023年9月13日-
更新2023年12月27日-
現状2023年12月27日処理サイト: PDBj / 状態: 公開

-
構造の表示

添付画像

ダウンロードとリンク

-
マップ

ファイルダウンロード / ファイル: emd_34660.map.gz / 形式: CCP4 / 大きさ: 83.7 MB / タイプ: IMAGE STORED AS FLOATING POINT NUMBER (4 BYTES)
ボクセルのサイズX=Y=Z: 1.07 Å
密度
表面レベル登録者による: 0.023
最小 - 最大-0.07135582 - 0.11633153
平均 (標準偏差)0.00022271006 (±0.0023077356)
対称性空間群: 1
詳細

EMDB XML:

マップ形状
Axis orderXYZ
Origin000
サイズ280280280
Spacing280280280
セルA=B=C: 299.6 Å
α=β=γ: 90.0 °

-
添付データ

-
ハーフマップ: #2

ファイルemd_34660_half_map_1.map
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
ハーフマップ: #1

ファイルemd_34660_half_map_2.map
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
試料の構成要素

-
全体 : Substrate-engaged TOM complex from yeast

全体名称: Substrate-engaged TOM complex from yeast
要素
  • 複合体: Substrate-engaged TOM complex from yeast
    • タンパク質・ペプチド: Mitochondrial import receptor subunit TOM40
    • タンパク質・ペプチド: Mitochondrial import receptor subunit TOM22
    • タンパク質・ペプチド: Mitochondrial import receptor subunit TOM5
    • タンパク質・ペプチド: Mitochondrial import receptor subunit TOM6
    • タンパク質・ペプチド: Mitochondrial import receptor subunit TOM7
    • タンパク質・ペプチド: sfGFP

-
超分子 #1: Substrate-engaged TOM complex from yeast

超分子名称: Substrate-engaged TOM complex from yeast / タイプ: complex / ID: 1 / 親要素: 0 / 含まれる分子: all
由来(天然)生物種: Saccharomyces cerevisiae S288C (パン酵母)

-
分子 #1: Mitochondrial import receptor subunit TOM40

分子名称: Mitochondrial import receptor subunit TOM40 / タイプ: protein_or_peptide / ID: 1 / コピー数: 2 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Saccharomyces cerevisiae S288C (パン酵母) / : S288c
分子量理論値: 42.071141 KDa
配列文字列: MSAPTPLAEA SQIPTIPALS PLTAKQSKGN FFSSNPISSF VVDTYKQLHS HRQSLELVNP GTVENLNKEV SRDVFLSQYF FTGLRADLN KAFSMNPAFQ TSHTFSIGSQ ALPKYAFSAL FANDNLFAQG NIDNDLSVSG RLNYGWDKKN ISKVNLQISD G QPTMCQLE ...文字列:
MSAPTPLAEA SQIPTIPALS PLTAKQSKGN FFSSNPISSF VVDTYKQLHS HRQSLELVNP GTVENLNKEV SRDVFLSQYF FTGLRADLN KAFSMNPAFQ TSHTFSIGSQ ALPKYAFSAL FANDNLFAQG NIDNDLSVSG RLNYGWDKKN ISKVNLQISD G QPTMCQLE QDYQASDFSV NVKTLNPSFS EKGEFTGVAV ASFLQSVTPQ LALGLETLYS RTDGSAPGDA GVSYLTRYVS KK QDWIFSG QLQANGALIA SLWRKVAQNV EAGIETTLQA GMVPITDPLM GTPIGIQPTV EGSTTIGAKY EYRQSVYRGT LDS NGKVAC FLERKVLPTL SVLFCGEIDH FKNDTKIGCG LQFETAGNQE LLMLQQGLDA DGNPLQALPQ L

UniProtKB: Mitochondrial import receptor subunit TOM40

-
分子 #2: Mitochondrial import receptor subunit TOM22

分子名称: Mitochondrial import receptor subunit TOM22 / タイプ: protein_or_peptide / ID: 2 / コピー数: 2 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Saccharomyces cerevisiae S288C (パン酵母) / : ATCC 204508 / S288c
分子量理論値: 16.801373 KDa
配列文字列:
MVELTEIKDD VVQLDEPQFS RNQAIVEEKA SATNNDVVDD EDDSDSDFED EFDENETLLD RIVALKDIVP PGKRQTISNF FGFTSSFVR NAFTKSGNLA WTLTTTALLL GVPLSLSILA EQQLIEMEKT FDLQSDANNI LAQGEKDAAA TAN

UniProtKB: Mitochondrial import receptor subunit TOM22

-
分子 #3: Mitochondrial import receptor subunit TOM5

分子名称: Mitochondrial import receptor subunit TOM5 / タイプ: protein_or_peptide / ID: 3 / コピー数: 2 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Saccharomyces cerevisiae S288C (パン酵母) / : ATCC 204508 / S288c
分子量理論値: 5.993924 KDa
配列文字列:
MFGLPQQEVS EEEKRAHQEQ TEKTLKQAAY VAAFLWVSPM IWHLVKKQWK

UniProtKB: Mitochondrial import receptor subunit TOM5

-
分子 #4: Mitochondrial import receptor subunit TOM6

分子名称: Mitochondrial import receptor subunit TOM6 / タイプ: protein_or_peptide / ID: 4 / コピー数: 2 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Saccharomyces cerevisiae S288C (パン酵母) / : ATCC 204508 / S288c
分子量理論値: 6.41046 KDa
配列文字列:
MDGMFAMPGA AAGAASPQQP KSRFQAFKES PLYTIALNGA FFVAGVAFIQ SPLMDMLAPQ L

UniProtKB: Mitochondrial import receptor subunit TOM6

-
分子 #5: Mitochondrial import receptor subunit TOM7

分子名称: Mitochondrial import receptor subunit TOM7 / タイプ: protein_or_peptide / ID: 5 / コピー数: 2 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Saccharomyces cerevisiae S288C (パン酵母) / : S288c
分子量理論値: 6.876955 KDa
配列文字列:
MSFLPSFILS DESKERISKI LTLTHNVAHY GWIPFVLYLG WAHTSNRPNF LNLLSPLPSV

UniProtKB: Mitochondrial import receptor subunit TOM7

-
分子 #6: sfGFP

分子名称: sfGFP / タイプ: protein_or_peptide / ID: 6 / コピー数: 1 / 光学異性体: LEVO
由来(天然)生物種: Aequorea victoria (オワンクラゲ)
分子量理論値: 61.514633 KDa
組換発現生物種: Saccharomyces cerevisiae (パン酵母)
配列文字列: YGSTVPKSKS FEQDSSSVAY LNWHNGQIDN EPKLDMNKQK ISPAEVAKHN KPDDCWVVIN GYVYDLTRFL PNHPGMISLI AALAVDRVI GMENAMPWNL PADLAWFKRN TLNKPVIMGR HTWESIGRPL PGRKNIILSS QPGTDDRVTW VKSVDEAIAA S GDVPEIMV ...文字列:
YGSTVPKSKS FEQDSSSVAY LNWHNGQIDN EPKLDMNKQK ISPAEVAKHN KPDDCWVVIN GYVYDLTRFL PNHPGMISLI AALAVDRVI GMENAMPWNL PADLAWFKRN TLNKPVIMGR HTWESIGRPL PGRKNIILSS QPGTDDRVTW VKSVDEAIAA S GDVPEIMV IGGGRVYEQF LPKAQKLYLT HIDAEVEGDT HFPDYEPDDW ESVFSEFHDA DAQNSHSYSF EILERRGQDV IK FNAGKDV TAIFEPLHAP NVIDKYIAPE KKLGPLQGSG SGSKGEELFT GVVPILVELD GDVNGHKFSV RGEGEGDATN GKL TLKFIC TTGKLPVPWP TLVTTF(GYS)VQC FSRYPDHMKR HDFFKSAMPE GYVQERTISF KDDGTYKTRA EVKFEGDTLV NRIELKGID FKEDGNILGH KLEYNFNSHN VYITADKQKN GIKANFKIRH NVEDGSVQLA DHYQQNTPIG DGPVLLPDNH Y LSTQSVLS KDPNEKRDHM VLLEFVTAAG ITHGSAGLEV LFQGPANGGS AWSHPQFEKG GGSGGGSGGG SWSHPQFEK

-
実験情報

-
構造解析

手法クライオ電子顕微鏡法
解析単粒子再構成法
試料の集合状態particle

-
試料調製

緩衝液pH: 8
グリッドモデル: Quantifoil R1.2/1.3 / 材質: GOLD / メッシュ: 300
凍結凍結剤: ETHANE

-
電子顕微鏡法

顕微鏡FEI TITAN KRIOS
電子線加速電圧: 300 kV / 電子線源: FIELD EMISSION GUN
電子光学系照射モード: FLOOD BEAM / 撮影モード: BRIGHT FIELDBright-field microscopy / 最大 デフォーカス(公称値): 1.2 µm / 最小 デフォーカス(公称値): 1.0 µm
撮影フィルム・検出器のモデル: GATAN K3 BIOQUANTUM (6k x 4k)
平均電子線量: 60.0 e/Å2
実験機器
モデル: Titan Krios / 画像提供: FEI Company

-
画像解析

初期モデルモデルのタイプ: NONE
初期 角度割当タイプ: ANGULAR RECONSTITUTION
最終 角度割当タイプ: ANGULAR RECONSTITUTION
最終 再構成解像度のタイプ: BY AUTHOR / 解像度: 4.1 Å / 解像度の算出法: FSC 0.143 CUT-OFF / 使用した粒子像数: 103262
FSC曲線 (解像度の算出)

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る