[日本語] English
- EMDB-28852: SARS-CoV-2 Omicron 6P S + COVA309-35 Fab -

+
データを開く


IDまたはキーワード:

読み込み中...

-
基本情報

登録情報
データベース: EMDB / ID: EMD-28852
タイトルSARS-CoV-2 Omicron 6P S + COVA309-35 Fab
マップデータOmicron 6P COVA309-35
試料
  • 複合体: ARS-CoV-2 Omicron 6P S + COVA309-35 Fab
キーワードcoronavirus (オルトコロナウイルス亜科) / SARS-CoV-2 (SARSコロナウイルス2) / COVID (新型コロナウイルス感染症 (2019年)) / structural protein (タンパク質) / VIRAL PROTEIN-IMMUNE SYSTEM complex (ウイルス性)
生物種Homo sapiens (ヒト)
手法単粒子再構成法 / ネガティブ染色法 / 解像度: 25.0 Å
データ登録者Torres JL / Ward AB
資金援助 米国, 1件
OrganizationGrant number
Bill & Melinda Gates FoundationINV-004923 米国
引用ジャーナル: iScience / : 2023
タイトル: Broad SARS-CoV-2 neutralization by monoclonal and bispecific antibodies derived from a Gamma-infected individual.
著者: Denise Guerra / Tim Beaumont / Laura Radić / Gius Kerster / Karlijn van der Straten / Meng Yuan / Jonathan L Torres / Wen-Hsin Lee / Hejun Liu / Meliawati Poniman / Ilja Bontjer / Judith A ...著者: Denise Guerra / Tim Beaumont / Laura Radić / Gius Kerster / Karlijn van der Straten / Meng Yuan / Jonathan L Torres / Wen-Hsin Lee / Hejun Liu / Meliawati Poniman / Ilja Bontjer / Judith A Burger / Mathieu Claireaux / Tom G Caniels / Jonne L Snitselaar / Tom P L Bijl / Sabine Kruijer / Gabriel Ozorowski / David Gideonse / Kwinten Sliepen / Andrew B Ward / Dirk Eggink / Godelieve J de Bree / Ian A Wilson / Rogier W Sanders / Marit J van Gils /
要旨: The pandemic caused by severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 (SARS-CoV-2) has remained a medical threat due to the evolution of multiple variants that acquire resistance to vaccines and ...The pandemic caused by severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 (SARS-CoV-2) has remained a medical threat due to the evolution of multiple variants that acquire resistance to vaccines and prior infection. Therefore, it is imperative to discover monoclonal antibodies (mAbs) that neutralize a broad range of SARS-CoV-2 variants. A stabilized spike glycoprotein was used to enrich antigen-specific B cells from an individual with a primary Gamma variant infection. Five mAbs selected from those B cells showed considerable neutralizing potency against multiple variants, with COVA309-35 being the most potent against the autologous virus, as well as Omicron BA.1 and BA.2, and COVA309-22 having binding and neutralization activity against Omicron BA.4/5, BQ.1.1, and XBB.1. When combining the COVA309 mAbs as cocktails or bispecific antibodies, the breadth and potency were improved. In addition, the mechanism of cross-neutralization of the COVA309 mAbs was elucidated by structural analysis. Altogether these data indicate that a Gamma-infected individual can develop broadly neutralizing antibodies.
履歴
登録2022年11月10日-
ヘッダ(付随情報) 公開2023年10月25日-
マップ公開2023年10月25日-
更新2023年10月25日-
現状2023年10月25日処理サイト: RCSB / 状態: 公開

-
構造の表示

添付画像

ダウンロードとリンク

-
マップ

ファイルダウンロード / ファイル: emd_28852.map.gz / 形式: CCP4 / 大きさ: 64 MB / タイプ: IMAGE STORED AS FLOATING POINT NUMBER (4 BYTES)
注釈Omicron 6P COVA309-35
ボクセルのサイズX=Y=Z: 2.06 Å
密度
表面レベル登録者による: 0.0187
最小 - 最大-0.041786194 - 0.10753651
平均 (標準偏差)-0.00014708168 (±0.0034791804)
対称性空間群: 1
詳細

EMDB XML:

マップ形状
Axis orderXYZ
Origin000
サイズ256256256
Spacing256256256
セルA=B=C: 527.36 Å
α=β=γ: 90.0 °

-
添付データ

-
ハーフマップ: Omicron 6P COVA309-35

ファイルemd_28852_half_map_1.map
注釈Omicron 6P COVA309-35
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
ハーフマップ: Omicron 6P COVA309-35

ファイルemd_28852_half_map_2.map
注釈Omicron 6P COVA309-35
投影像・断面図
ZYX

投影像

断面 (1/2)
密度ヒストグラム

-
試料の構成要素

-
全体 : ARS-CoV-2 Omicron 6P S + COVA309-35 Fab

全体名称: ARS-CoV-2 Omicron 6P S + COVA309-35 Fab
要素
  • 複合体: ARS-CoV-2 Omicron 6P S + COVA309-35 Fab

-
超分子 #1: ARS-CoV-2 Omicron 6P S + COVA309-35 Fab

超分子名称: ARS-CoV-2 Omicron 6P S + COVA309-35 Fab / タイプ: complex / ID: 1 / 親要素: 0
由来(天然)生物種: Homo sapiens (ヒト)

-
実験情報

-
構造解析

手法ネガティブ染色法
解析単粒子再構成法
試料の集合状態particle

-
試料調製

緩衝液pH: 7.4
染色タイプ: NEGATIVE / 材質: 2% Uranyl Formate

-
電子顕微鏡法

顕微鏡FEI TECNAI SPIRIT
電子線加速電圧: 120 kV / 電子線源: LAB6
電子光学系照射モード: FLOOD BEAM / 撮影モード: BRIGHT FIELDBright-field microscopy / 最大 デフォーカス(公称値): 1.5 µm / 最小 デフォーカス(公称値): 1.5 µm
撮影フィルム・検出器のモデル: FEI EAGLE (4k x 4k) / 平均電子線量: 25.0 e/Å2
実験機器
モデル: Tecnai Spirit / 画像提供: FEI Company

-
画像解析

初期モデルモデルのタイプ: INSILICO MODEL
初期 角度割当タイプ: ANGULAR RECONSTITUTION
最終 角度割当タイプ: ANGULAR RECONSTITUTION
最終 再構成想定した対称性 - 点群: C1 (非対称) / 解像度のタイプ: BY AUTHOR / 解像度: 25.0 Å / 解像度の算出法: FSC 0.5 CUT-OFF / 使用した粒子像数: 7218

+
万見について

-
お知らせ

-
2022年2月9日: EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

EMDBエントリの付随情報ファイルのフォーマットが新しくなりました

  • EMDBのヘッダファイルのバージョン3が、公式のフォーマットとなりました。
  • これまでは公式だったバージョン1.9は、アーカイブから削除されます。

関連情報:EMDBヘッダ

外部リンク:wwPDBはEMDBデータモデルのバージョン3へ移行します

-
2020年8月12日: 新型コロナ情報

新型コロナ情報

URL: https://pdbj.org/emnavi/covid19.php

新ページ: EM Navigatorに新型コロナウイルスの特設ページを開設しました。

関連情報:Covid-19情報 / 2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

+
2020年3月5日: 新型コロナウイルスの構造データ

新型コロナウイルスの構造データ

関連情報:万見生物種 / 2020年8月12日: 新型コロナ情報

外部リンク:COVID-19特集ページ - PDBj / 今月の分子2020年2月:コロナウイルスプロテーアーゼ

+
2019年1月31日: EMDBのIDの桁数の変更

EMDBのIDの桁数の変更

  • EMDBエントリに付与されているアクセスコード(EMDB-ID)は4桁の数字(例、EMD-1234)でしたが、間もなく枯渇します。これまでの4桁のID番号は4桁のまま変更されませんが、4桁の数字を使い切った後に発行されるIDは5桁以上の数字(例、EMD-12345)になります。5桁のIDは2019年の春頃から発行される見通しです。
  • EM Navigator/万見では、接頭語「EMD-」は省略されています。

関連情報:Q: 「EMD」とは何ですか? / 万見/EM NavigatorにおけるID/アクセスコードの表記

外部リンク:EMDB Accession Codes are Changing Soon! / PDBjへお問い合わせ

+
2017年7月12日: PDB大規模アップデート

PDB大規模アップデート

  • 新バージョンのPDBx/mmCIF辞書形式に基づくデータがリリースされました。
  • 今回の更新はバージョン番号が4から5になる大規模なもので、全エントリデータの書き換えが行われる「Remediation」というアップデートに該当します。
  • このバージョンアップで、電子顕微鏡の実験手法に関する多くの項目の書式が改定されました(例:em_softwareなど)。
  • EM NavigatorとYorodumiでも、この改定に基づいた表示内容になります。

外部リンク:wwPDB Remediation / OneDepデータ基準に準拠した、より強化された内容のモデル構造ファイルが、PDBアーカイブで公開されました。

-
万見 (Yorodumi)

幾万の構造データを、幾万の視点から

  • 万見(Yorodumi)は、EMDB/PDB/SASBDBなどの構造データを閲覧するためのページです。
  • EM Navigatorの詳細ページの後継、Omokage検索のフロントエンドも兼ねています。

関連情報:EMDB / PDB / SASBDB / 3つのデータバンクの比較 / 万見検索 / 2016年8月31日: 新しいEM Navigatorと万見 / 万見文献 / Jmol/JSmol / 機能・相同性情報 / 新しいEM Navigatorと万見の変更点

他の情報も見る